一流芸能人が自らの過ちを告白し償う、
有吉反省会。
10月19日の放送で反省したのは、
・佐藤寛子
元アイドルで一流女優です。
・RIOSKE
ボーカルグループ COLOR CREATIONのメンバーです。
反省見届け人は、
・バカリズム
・博多大吉
・友近
見逃し配信はこちらから。
=>有吉反省会 10月19日放送分
Huluに登録している人はそのまま見れます。
登録していない人も無料トライアルで見る事ができます。
有吉反省会で何を反省したの?
今回は、
女優とアーティスト。
一体何を反省したのでしょうか?
佐藤寛子
アイドルでデビューし現在は女優として活躍している佐藤寛子さん。
そんな佐藤寛子さん、
「勝手に変な名前に改名した事」を反省していました。
え!?
改名してた??
佐藤寛子で出てるじゃん!!
これには出演者全員びっくりしていて、
スタッフがブログを調べたら、
去年改名していたみたいです。
ただ、改名した名前がちょっと変。
関西以西の方からすると、
「ちょっとその名前危なくない!?」
と言われかねない名前。
(いわゆる下ネタ系)
でも、改名した理由を聞くと少し納得。
せっかく改名したけどあまり浸透してないので、
しばらくは佐藤寛子のままなんだろうなって思います。
=>有吉反省会 10月19日放送分
RIOSKEの反省
ボーカルグループ COLOR CREATIONのメンバー、
RIOSKE。
メンバー内で一番歌唱力があると言われています。
そんなRIOSKEが反省していたのが、
「アーティスト活動をおろそかにして折り紙ばかりを折っている事」
を反省していました。
VTR見てもらえばわかりますが、
隙間時間を使って折っているとかのレベルじゃないです。
練習中に折ってたり、
レコーディング中に折ってたり。
本当にアーティスト活動に影響が出るレベルでした。
ただ、その折り紙の完成度が高く、
出演者からは、
「そっちを本業にした方が良いのでは?」
と言われるくらい芸術レベルの折り紙。
個人的には、
歌と折り紙両方で活動すればいいのでは?
そう思ってしまいました。
設計図なしでイメージだけで作る、
芸術レベルの折り紙は見る価値ありです。
まとめ
最後に、
東京23区ガールズの禊が放送されていました。
過去の放送はこちら
↓
120人集まったのでしょうか?
ぱいぱいでか美と岩下志麻子の応援は効果があったのでしょうか?
これ、最後に人数発表ありますが、ドキドキしますよ。